新着ブログ

【外壁塗装】安すぎる見積もりの落とし穴とは?塗装工事で後悔しないためのチェックポイント
2025/10/23

岡山市S様邸 外壁塗装と一緒にベランダ手すりの下地処理を行いました
2025/10/07

【付帯塗装】岡山市M様邸 破風板の塗装を行いました
2025/09/21

塗料の経年変化って?知っておきたい“劣化と変化の違い”
2025/09/18




ペイントホームズ岡山店では、岡山市東区を拠点に岡山市全域、赤磐市、瀬戸内市、倉敷市のご対応を主に行っています。
是非一度、お住まいの周りをゆっくり見ながら歩いてみてはいかがでしょうか。
外壁のSOSが聞こえてくるかもしれません。
塗装は、一般的におおよそ10年ごとの塗り替えをおすすめしており、
その他にも外壁にひびが入っていたり、外壁を触った時に白い粉が手に付着するようだと
外壁の劣化が始まっている証拠です。
さらには、外壁材と外壁材の間のゴム状のコーキング、ひび割れていないですか??
長い間そのままほおっておくと雨水が浸透し、最悪の場合雨漏りへと繋がりかねません。
まだまだ外壁のSOSサインはあります・・・。
チョーキングの例↓
コーキングひび割れの例↓
一見、綺麗な外壁でも触ってみたりよく見てみると気づくこともあり、
ご自身ではなかなか分かりづらい部分もあるかと思います。
お住まいは、長期間私たち家族を守り次世代への資産として残すこともできます。
定期的なメンテナンスで、お住まいを劣化から守り、綺麗を保つ
お手伝いを全力でさせていただきます☺️!
今年も早いことに2月となりました。
まだまだ、関東の方では雪が降っているようですね⛄
徐々に暖かくなり春に近づくと外壁塗装・屋根塗装のシーズンになります!
塗装は、一年中行えますが人気のシーズンが暑すぎず、寒すぎずの春秋というわけです。
住宅診断、見積もりは無料でできますのでお問い合わせください。