岡山市の外壁塗装専門店

[営業時間] 9:00 - 17:45
[定休日] 盆・GW・年末年始

146582b-1.jpg
今スグにわかる!
匿名
20
外壁塗装費用
シミュレーション
お見積書
戸建 2階建て 延床30坪
外壁 ラジカル塗料
外壁塗装パック[足場込]
0

岡山市S様邸 外壁塗装と一緒にベランダ手すりの下地処理を行いました

先日は岡山市S様邸の現場で、鉄部(手すり)の塗装前にケレン作業を行いました!

「ケレンってなに?」とあまり聞き慣れない言葉ですが、
実は塗装の仕上がりと耐久性に直結する超重要な作業なんです。

 

🛠️ ケレンとは?

ケレンとは、塗装する前にサビや古い塗膜、汚れなどを落として表面を整える作業のこと。

鉄部は特に、サビが出ていたり、以前の塗膜が浮いていたりすることが多いので、
そのまま上から塗ってしまうと、すぐに塗装が剥がれたり、サビが再発してしまうんです。

 

🔍 本日の作業内容

今回の現場では、ベランダの鉄製手すりが対象。

👀 見た目ではあまりサビが目立ちませんでしたが、
近くで見ると塗膜が浮いていたり、手すりの下部にサビの進行が…!

そこで、

・ワイヤーブラシやサンドペーパーでの手ケレン

・浮いている塗膜を除去

・サビをしっかり削り落とす

・塗料の密着を良くするため、全体に目荒らし処理

をしっかりと行いました💪

↑ケレン中

 

🎨 ケレンの後は…

ケレン後は、エポキシ系の防サビ下塗り材を塗布し、サビの再発をしっかりブロック!


このあと中塗り・上塗りと丁寧に仕上げていく予定です✨

 

✅ ケレン作業のポイント

地味だけど一番重要!

丁寧にやることで塗料が長持ち

サビ再発を防ぐ最初の防御線

 

💬 お客様の声

「こんな細かいところまで丁寧にやってくれるんですね!」
「塗る前にここまでやるなんて知らなかった!」と感心していただきました😊

 

📌まとめ

鉄部の塗装=“塗る”作業と思われがちですが、
「ケレンに始まり、ケレンに終わる」と言われるほど、下地処理が仕上がりを左右します。

ペイントホームズ岡山店では、見えない部分も手を抜かず、10年先も安心できる塗装を目指しています!

 

私たちペイントホームズ岡山店では、
現地調査で劣化箇所をしっかり診断し、最適な解決策をご提案します。

岡山市,赤磐市,瀬戸内市,玉野市,倉敷市,備前市,和気郡など幅広いエリアで外壁塗装や防水工事を行っています。

戸建て住宅だけでなく、アパートや工場、店舗など、 建物の種類やお客様のご要望に応じた柔軟な施工が私たちの強みです。

無料のお見積りや劣化診断、カラーシミュレーションもご利用いただけます。
「どこから手をつけたらいいかわからない」とお困りの方も、まずはお気軽にご相談を!

電話番号【050-5530-5323】まで。
岡山市の外壁塗装・屋根塗装はこちら